2016年2月8日月曜日

多肉の屋内スペースを最小に抑えるために考えた他の物



多肉の冬季屋内管理時のスペース削減のため
わたしが購入したのは
取手付き折りたたみコンテナ32L



我が家の現状にとってはこれがベストでしたが
他にも検討したものがいくつかあるので
ご紹介したいと思います。
人や環境によってベストなものは違うだろうし。




折りたたみ棚なら前回紹介したものを含め



↓5段で白とか



↓アイアンでかわいい&安定感がありそうとか



↓超丈夫で全部載せられるけど保管場所が、とか



↓可愛さゼロだけどこれもいいなと思ってた

作業台にもなりそうじゃない?


↓高さが足りないかなーとか

小さい苗なら問題なさそうだけど


↓キャンパーさんには有名らしいコーナンラックは有力でしたが

我が家のトレーを乗せるには縦に差し込むようになるため
ちょっと安定感に欠けるんじゃないかと言う不安が・・・。
乗せたり降ろしたりもするしねー



発想を棚以外に切り替えてからは

↓ダリアボックスなら日も差すしかわいい!

夏は外で使えばいいもんね!
と思ったけど外で使用した木製品を屋内に入れるのはなー
運ぶ時も重いしなー
値段もなー
で却下。
木製品は屋内・屋外兼用はちょっと厳しいかなー。


↓これ気づいてなかった!!



ここからは確実にお値段の問題です(涙)
↓サイズもいくつかあるし

これなら多少寒い日も温室的に使えたかなー


↓蓋つき、他のサイズもあり



↓クリア度が高く他のサイズも



↓扉付きで脇がパカ―ンと開きます


風通しにも日差しにもよさそー



クリアの折りたたみコンテナは
基本丈夫に作られているので
強度は安心なんだけど
その分お値段がねーーって感じです。

蓋つきや
脇が空くものなら
ミニ温室的に使えるかしらと考えたりもしました。
少しは屋内管理の期間を減らせるかなーって。
最終的には
「北東北の冬なめたらあかん」
ということで
ミニ温室発想はボツにしました。
予備の株とか持っていないのでね
チャレンジは避けたかったのです。



ずらずらっと紹介しましたが
共通しているのは

”簡単に折りたためる”

という点です。


今後引っ越す予定がある
イコール
住宅環境が変わる
というわけで
いつ
「これいらない(ここでは使えない)」
となるかわからないので
保管しやすかったり
ほかの用途で使用できそうなものを選ぶようにしています。


キャベツボックスや
ダリアボックスを並べた庭に憧れはあるけど
今のところは仕方ないなー
出来る範囲で楽しむわい。





マラソン中だった!何買おうかなー



応援してもらえると嬉しいです!
▼             ▼  
にほんブログ村】【人気ブログランキングへ

多肉植物展示会でもらってきた多肉ちゃん

ハロハロー! 今日も来てくれてありがとう! 気を抜くと(←抜くなや すぐ日にちが過ぎちゃう!! いかーーーん!! 本州で一番寒いところとは言え 今年は例年より暖かいと思う~ 他地域よりは寒いけど(笑) だって最高気温が5℃以上とかって 春か?!って気...