2015年1月30日金曜日

アジアのタニラー

 

昨日の記事の来訪者数が
今までの倍になっていて嬉しぃCです!!
みなさんありがとう♪


昨日、更新した後
韓国の多肉ブログを眺めていて思った。

「岩手も寒いけど、韓国も寒いよね?」

私が住んでる所は
北緯39度
ソウルは北緯37度
(ちなみに福島はソウルとほぼ同じ)
緯度だけ見るとソウルの方が暖かく感じられるけど
どうかしらん?
という事で
お得意過去の気象データチェック!

岩手(C地域)とソウルの平均気温
C地域ソウル
11月5.9℃6.9℃
12月1.0℃0.2℃
1月-1.9℃-2.5℃
2月-1.2℃-0.3℃


11月からの落差がすごひーー。
ソウルは寒い寒いと聞きますが
1月の平均気温が!!

岩手の気温はといいますと
「2月寒いよ―――」
と地元の方に何度となく言われましたが
2月はソウルより寒いのね(苦笑)


もちろん
湿度も関係するし
植物の生育は気温だけで決まるもんではないけど
これだけ寒いってことは
ソウルで多肉を育てていた人ってどうしてたんでしょ?
やっぱり室内?

とはいっても日本語では検索できまへん。
英語圏であれば

Succulent plants (多肉植物)

で探せるけど
韓国はハングルなのでー

 다육식물

これで多肉植物です。
コピペして使ってみてー。

更に”冬”と言う単語

 겨울

を検索ワードに追加してググると
韓国での冬の多肉植物の様子もみれまーす。
南の地方の方は外のままだったりしますが
室内に入れてる場合は
棚にガッツリ並んでたり
新聞紙で保温してる写真を見ると
「どこも一緒ねー」
って感じ。

韓国は和風(とは言わないと思うけど)な
鉢に植えているのが多いようで
脚付きの鉢かわいい♪

で、結構大きいのですよ。
もとから大きいのを買ってくるのか
育てるのが上手いのか。
時々、販売店の写真があるんだけどホント立派。
鉢が生育にいいのかな?
プラスチックより気温変化の影響受けにくいよね、きっと。
日本で”駄温鉢”がいいというように
韓国ではそれ(どれ?(笑))がおすすめなのかしら。

欧米の外ですくすく育ってる写真を見るのも
美しくて憧れて楽しいけど
環境が似てる国のを見るのも楽しいものです。



中国は表記が日本と同じ

 多肉植物

なので

 购买 (もしくは”購買”)

と追加すると販売してるサイトがヒットしやすいです。

昨日見た感じでは
高価な多肉も結構出てるみたいなので
中国本土ならやっぱり
”北京”?
という事で

 多肉 北京

でググったらオサレな雑貨屋から
デカすぎる花き市場情報まで
色々出てきたよー。

中国はブーケにするのはやってるなー。
あとは日本と近いかも。
雑貨屋とかで売ってる感じも一緒 →

中国の花き市場に行ったら鼻血でるなーきっと(笑)




韓国の方に

「다육식물」

と言ったら

「なにそれ?」

って言われました。
結局

「サボテン?」

と言う日本と同じ結果になりましたとさ。



写真が一枚もないのもなんなので
地味に大好き

♪クラッスラ 紅稚児♪


花芽ちゃん。
クラッスラの花はこの”ポンポンタイプ”が好みです!






花き市場は・・・載ってないかなー 
【新品】チャイナビ 中国案内 TBS「私的チャイナビ」



ポチっていただけると
岩手で小躍りします→
ブログランキング・にほんブログ村へ

多肉植物展示会でもらってきた多肉ちゃん

ハロハロー! 今日も来てくれてありがとう! 気を抜くと(←抜くなや すぐ日にちが過ぎちゃう!! いかーーーん!! 本州で一番寒いところとは言え 今年は例年より暖かいと思う~ 他地域よりは寒いけど(笑) だって最高気温が5℃以上とかって 春か?!って気...